労いの気持ちで栄養ドリンクや缶コーヒーを渡してた
- 2012.02.12 08:48
 Comment : 18 Comment : 18
 
労いの気持ちで栄養ドリンクや缶コーヒーを渡してた。
最近何故かそこの宅配業者、些細な荷物でも必ず配送員が2人くるようになった。
餌付けしちゃったかなorz
路駐が厳しくなったからでは?
一人は手ぶらで来るの?
片手で運べるような軽い荷物でも2人で玄関にたってる。
これからは労いを渡すのやめてみる。
餌付け(・A・)イクナイ!!
野良猫みたいだなw
Comment
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 08:57:11 1人は見習いってことはないのかな 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 09:18:29 宅配便の業者とかって超いそがしいから 
 缶コーヒーとか栄養ドリンクのために無駄な仕事を
 しようと思わないだろ。
 別の理由じゃないの?
 
 うちの母もずっと栄養ドリンク渡してるから俺も渡すようにしてるけど
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 09:19:08 いつもエログッズばかり買う近所でも評判のキモオタの顔見て笑いに来ただけだよ 
 気にすんなよw
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 09:31:55 >通販の家具とか重い荷物を運んでもらった時 
 に渡してたのなら
 >片手で運べるような軽い荷物
 のときは渡さないんだよな?
 今までどおりでいいんじゃいの?
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 10:28:08 どうせ2、3回の例で毎回とか言ってるんだよ 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 10:35:17 あえて言おう、ば〜〜〜〜〜かじゃねーの。 
 会社がそいつに給料払ってる以上、なんかの正当な事情があるに決まってるだろうが、
 それとも、たかが数百円の品を貰うためにタイムカード押さずに同行してるとでも?
 なんつうかここまで底抜けのバカを見るとどうやって生活してきたのか気になるな。
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 10:56:15 何言ってんだよ、気のせいだろw 
 で済むような事でここまで他人を罵倒できる※6が
 一体どのような環境で育ってきたのか気になるな。
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 10:57:50 頭おかしいやつが書き込みするなよ 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 11:32:29 我々はみんなどこか少しおかしい −イタリアの慣用句 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 14:04:48 おまいはイタリア人なのか 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 15:28:22 真夏日でもナニも渡さないし、飲まさない 
 トイレも要求されない限りは貸さない…
 義務でもないし、そんなことで却って恐縮されても困るし
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 16:27:00 2007年だとうちの地域はまあ2人制ではなかったなぁ。 
 お届けまでいるって事は見習いの可能性が高いね、駐禁用だと車にいないと意味ないし・・・
 最近昼間の飛脚さんは隣に女性乗せてる事が多くちょっと不倫カップっぽいって思ってるのは内緒。
 んでうちの担当が「いや〜あれ女房のママ友なんすよ〜」なんて言われた日には俺の中でドラマが出来上がってますよ。
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/12(Sun) 23:10:55 >>221とか>>224とか、ばか丸出し過ぎだろ 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/13(Mon) 09:56:58 ※9 
 ぼ、ぼんじゅーる
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/13(Mon) 15:38:41 宅配便の業者さんたちの中で、 
 「あそこんちの奥さんに色目使われて怖いから、
 誰かついてきてください」
 みたいな流れがあったんじゃね?ww
 
 つか普通に見習いだと思う。
 自意識過剰もはなはだしい、たいしたものをあげてるわけでもないのにさ。
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/13(Mon) 21:31:19 宅配業って荷物一つ当たり給料いくら、の世界(委託の場合)だから、配達員一人が二人になったところで実入りが良くなるわけでは無いんだよな 
 
 餌付けというより単に見習いである可能性が高い。
 自分一人で配達出来る時間を減らしてまで給料減らすことは無いだろう
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/14(Tue) 10:09:31 報告者は何かと自意識過剰そうだな 
- 
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/15(Wed) 12:57:47 >些細な荷物でも必ず配送員が2人くるようになった 
 重い荷物の時だけ渡していたのなら関係ないじゃん
 自分で書いた内容すら頭に入ってないのね









