そんなにあっても置くとこないし少しでいいよ
- 2011.05.12 00:03
- Comment : 3
161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 02:26:34 ID:iGb0WT9P
たいした話じゃないけど…
とある店で友人と持ち帰れる商品を見ていた。
私が複数手に取ったら友人が
「え、そんなにあっても置くとこないし少しでいいよ」と言った。
なんで私が自分の分じゃなくて友人の分を持っていると思うのだろう。
164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 08:52:21 ID:EOD8Haxdとある店で友人と持ち帰れる商品を見ていた。
私が複数手に取ったら友人が
「え、そんなにあっても置くとこないし少しでいいよ」と言った。
なんで私が自分の分じゃなくて友人の分を持っていると思うのだろう。
>>161
持ち帰れるって無料の物かな?
有り得ない程取ったから友人はそう思ったんじゃないの?
「タダだから沢山!!!」とか思ってゴソッっと取る人が居るけど、とても見苦しい。
そんな人と一緒に居れば私なら恥ずかしい。
友人はストレートにそう言えないから言葉を選んでボケたふりしたんだと思う。
どちらかと言えばお店に対してあなたがずうずうしいと思う。
166 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 08:59:56 ID:X3XtGSEA持ち帰れるって無料の物かな?
有り得ない程取ったから友人はそう思ったんじゃないの?
「タダだから沢山!!!」とか思ってゴソッっと取る人が居るけど、とても見苦しい。
そんな人と一緒に居れば私なら恥ずかしい。
友人はストレートにそう言えないから言葉を選んでボケたふりしたんだと思う。
どちらかと言えばお店に対してあなたがずうずうしいと思う。
そこまで妄想が出来るあんたも凄い>>164
167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 09:13:15 ID:Pbpi5Mi+ 俺も>>164の意見に1票。
>「え、そんなにあっても置くとこないし少しでいいよ」と言った。
これから↓に繋がるのもちょっと変だ。
>なんで私が自分の分じゃなくて友人の分を持っていると思うのだろう。
168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 09:23:06 ID:DOCLZ98u>「え、そんなにあっても置くとこないし少しでいいよ」と言った。
これから↓に繋がるのもちょっと変だ。
>なんで私が自分の分じゃなくて友人の分を持っていると思うのだろう。
>161には「商品」とあったので、買うものだと思った。
貰うものだったら、「少しでいいよ」じゃなくて
「少しでいいんじゃない?」とか「少しにしときなよ」って言うんじゃないかなあ。
165 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 08:54:58 ID:O3PyTG8u貰うものだったら、「少しでいいよ」じゃなくて
「少しでいいんじゃない?」とか「少しにしときなよ」って言うんじゃないかなあ。
私もあった。
2リットルのペットボトルを買おうとしたら
「あーありがとう」と…
分けてもらう事を見越して礼を言ったのかと思ったら
帰りがけに「どももー」と言って持って帰ろうとした。
その時はそれぞれ小さいペットボトルの茶を飲んでたんで
忘れてくれたのかと思ったんだけどね。
「あげないよ」と言ったら凄く驚いた顔してた。
2リットルのペットボトルを買おうとしたら
「あーありがとう」と…
分けてもらう事を見越して礼を言ったのかと思ったら
帰りがけに「どももー」と言って持って帰ろうとした。
その時はそれぞれ小さいペットボトルの茶を飲んでたんで
忘れてくれたのかと思ったんだけどね。
「あげないよ」と言ったら凄く驚いた顔してた。
Comment
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/05/12(Thu) 03:27:37
他人に対してまるで自分のことのように注意してくる人はいるから貰う気だったかどうかはわからんな
そんなにあっても(あんたんち)置くとこないし少しでいいよ、と自分の子供扱いで口を出してる場合もある -
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/05/12(Thu) 12:12:06
165の話を読むと、納得したw
人が手にした複数のモノは自分に分けられるはず、とナチュラルに思い込む人種が存在するのだということを。
どういう育成・プロセスを経てそう考えるのかは不明。 -
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/05/12(Thu) 18:49:26
分けられると思っても相手が「あげる」と口に出すまで言わない方がいいだろう