労働基準法で認められてることでしょ?当然のことです

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 13:52:55 ID:M+/e9sxd
叩かれてもいいから意見を聞きたい。
オレの勤めている会社は社員が6名の小さい個人事務所。
女性の事務の社員がいるのだが、結婚して子供ができた。産休、育休をガッツリ取るし
子供が熱出したとかで本当に頻繁に休む。
大企業ならともかく、こんな小さい会社でこんなに休まれたら周りがその仕事
をせざるを得ない訳で大変だ。その事を本人に言っても
「労働基準法で認められてることでしょ?当然のことです」ってさ。
でもこんな小さい会社でそれ言っちゃうわけ?
オレならこんな他の人に迷惑かけてまで働きたくないんだけどなぁ・・・。
そしてまた二人目を出産して育児休暇中。はぁ〜・・・。
322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:01:27 ID:m+5QQ8GO
>>321
恨む先が違うと思う。人件費が浮いているのにも関わらず、パートや派遣等で人員を補わない経営者が腐ってる。
324 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:06:31 ID:hG0fZO2V
>>322が正しいんじゃね?
育休とか産休って、小さい会社だと有給的なものではなく
「終わったら同じ地位待遇での復帰する権利」の保証でしょ?
そういうのに乗じて>321に安く大量に働かせる奴か悪い。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 14:30:51 ID:PBhvxMFF
>>321に似た話なんだけど
数年前、うちの会社の女子社員も産休・育休を取った。
その彼女の代わりにとパートを雇ったんだけど、
女子社員が復帰ししてくる直前になって
「やめたくありません。」と言いやがって、大騒動になった。

何でも専務が地元議員に頼んで紹介してもらったため、
雑に扱えなかったようで、上司たちは頭抱えてた。
たいした仕事もできないくせに
「私がいなくなったら困るでしょ?味方になってくださいね」
と社員に言って回ってたな。pgrしてやったけど。

最終的にはいくらかの「退職金」を専務のポケットマネーから支払って
円満退社していった。女子社員は無事復職。
「頼むからもう休まないでくれ」とみんなで懇願したのは言うまでもないw
338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:57:03 ID:eD9zLJmH
>>321の恨む矛先が違うわな
根本的な原因を理解できないのか
それとも理解したくないのか。
小さい個人事務所だから立場の強い事業主よりも
事務の女性の方が文句言いやすいって感じか。
339 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 16:12:29 ID:v3laU2El
>338
そうだよな。
事業主としては、法律の問題とかもあって仕方なく導入してる制度かもしれないけど
導入を決めた以上、社員がその権利を行使するのは当然。
その女性に空気読んで欲しいのはわかるけど、言うべき相手は事業主だよ。
小さい会社ならなおさら。
374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 20:43:39 ID:M+/e9sxd
>>321です。
フルボッコにされると思ったのに同情的な意見もあってなんかうれしいかも。
会社としても代わりのパートとかバイトとか考えてやってみたのの>>327みたいな
感じ。結構長く勤めてもらうのに復帰すると辞めてもらうワケじゃん。
もちろんそういう契約なわけだけど申し訳ない感じ。
オレ自身4歳と1歳の子供がいる。嫁さんも働いてたけど出産で退職した。
嫁さんも働きたかったみたいだけど、やっぱり周りの迷惑考えると無理って
言ってたし。まだまだ日本じゃ難しいって事だよな。
事務の女性社員はまぁ、結婚して子供できるまでは普通に良い子だったんだけど、
子供できてからは定時でダッシュ。おまけに明日朝イチで使うからって頼んでいた
仕事も定時に「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」って。
ほんっとシンドイ。
社長の次の役職の人は事あるごとに辞めて欲しいってやんわり言ってるけど
その度に「労働基準法〜」と言ってくるらしい。
社長は直接迷惑被るわけじゃないからあんまわかってないみたいだし。
それ分かってるからか、社長にスリスリゴマすってんのミエミエでイラっとくんだ。

スマン。ただの愚痴だな。オレがずうずうしいわ。

Comment

  1. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:28:11

    権利はわかるけど雇ってもらってる身の癖に
    仕事よりそっち優先させる奴が多くないか

    周りに迷惑かかろうが自分の権利が一番!
    なにこれ

  2. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:31:28

    権利と義務は表裏一体なんだけどな

  3. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:32:39

    働いてやってんだから権利を行使するのは当然だろ
    権利を行使されて困るような経営やってんじゃねーよマヌケ

    あと、権利を認めてもらえないなら働いてんじゃねーよマヌケ

  4. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:33:27

    難しいわなぁ。
    正直権利で認められてるといわれても、その権利を守った挙句にどこかが破綻したら元も子もないし。かといって、権利を認めないわけにもいかんし。
    奴隷が多かったからその反動がきてるのかもしれないが、これもこれで極端な気がするんだよなぁ……。

  5. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:37:20

    そんなんで破綻するような経営すんのが悪い。

    氷河期世代までなら奴隷として使い捨てればよかったが、
    今は人間が働きだしてるからな。
    人間を働かせることをナメてる経営者が居るってのはおかしいことなんだがな。

  6. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:40:33

    労働基準法を守らない会社が多すぎるから、
    社員が当然の権利を行使できなくなってるんだろ。
    会社の方がおかしいと思わない時点で、もう日本は詰んでる。
    そりゃ出生率下がり放題、国力もだだ下がりだっつーの。
    労働基準法を守る事が、巡り巡って日本や会社を守る事に繋がるのに、
    単なる個人の権利と言うレベルでしか考えられない労働者や管理監督者を増やしすぎたのだから、こりゃ日本も潰れるわな。

  7. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:43:32

    こういう話題ってとかく男対女の構図に持ち込んで女叩きが始まりがちなのに、
    意外な流れだった

  8. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:48:33

    321は仕事中に怪我をしても労災も貰わず自己都合でやめるんだろうな
    まさか人に要求しておいて自分が出来ないわけないよな

  9. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:53:08

    産休+育児で1年半休む
    子供4人目の現場では空気化してるな。

  10. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:56:36

    ※6
    そういう社畜と呼ばれる労働者がおかしいということを最も理解してるのが
    「生活保護を貰おうとする若者」なんだよな。
    おかしいと思ってるから、おかしいはずなのに当事者連中に変えようという動きさえ見せないから、労働者になろうとすらしない。

  11. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:57:29

    ×当事者連中に
    ○当事者連中が

  12. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 18:58:24

    足を引っ張り合うことで生きている実感を得る可愛い社畜たち
    アーメン

  13. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:07:07

    時代に応じて法律変えろって言うクセに
    労働法だけタブー視するのはおかしいと思う

  14. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:17:33

    こういう話見るたびに、少子化は絶対止められないと思うわな

  15. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:25:02

    >でもこんな小さい会社でそれ言っちゃうわけ?

    >>321の事情もわかるが
    小企業ならではのルーズさや甘えに起因する間違った風土だろ。こういう考え方は。
    嫌だというのなら、「年収が一定以下の企業においては労働基準法は適用されない」という
    法律を制定するよう運動すればいい。民主国家なんだから。

  16. 名前:へー 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:27:05

    >>321に批判集まるのか〜
    法律はわかるけどもうちょい同僚のために
    空気読んでくれと思うこと多いけど
    実務してる周囲がしわ寄せ食らうわけで

    ※8
    労災と自分で子を作るのでは全然違いますよ

  17. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:30:09

    ※16
    若者のために空気読んで死ねよ
    お前みたいな家畜は存在してはならん

  18. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:31:24

    小さい会社で女性を雇わないのはこういうことがアルカラなんだよな。

  19. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:37:48

    いろんな意見はあるだろうが、これを気持ちよく認めて行かねば少子化は進む一方だろうな。
    国民総貧乏になりつつある日本で妻子を一人で養って行ける男は少ない。

  20. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 19:46:30

    そら子供減るがな

  21. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:08:16

    悔しかったら労基法を守って死んでください
    社員は家畜じゃねえんだぞ
    ※16
    仕事は空気よんでするものじゃねえよボケ
    法律を守って就労するもんじゃ
    ニートのお前には分からないだろうが

  22. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:22:15

    権利を主張し過ぎて会社が潰れたら本末転倒なんだけどね
    だから多少は労基法に違反していても見逃している部分はあるんじゃね
    労基法の基準が理想だけど、どの会社でもそれに耐えうる経済状態なわけじゃないもの

    前に一緒に住んでる友達が居酒屋で働いてたんだけど、新しく入ってきたバイトが居たんだって。
    んで、通常じゃありえないくらい客が来ちゃった日があって、去年の同日も10万程度の売上だったのに40万ペースだったらしいんだけど、その新しく入ったバイトに「今日忙しすぎてどうしても休憩時間あげられそうにないんだけど、良いかな?」って店長が言ったら「労基法で認められてるので1時間もらいます」って言って休憩入っちゃったんだってさ。

    確かに法律は大事だけど融通利かない奴だよなぁ。
    そいつは当然のように周りとギクシャクして辞めていったらしい。

  23. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:22:18

    同じ仕事場で働く仲間に子供が産まれたら喜ばしいことだし、その女性の分まで俺らがカバーして会社を支えるよってのが真の社畜の在り方だと思うの(提案)

  24. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:28:11

    多少高くても派遣会社から期限がっちり区切って派遣してもらえ

  25. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:42:26

    こんな低レベルなことが議論されるあたり、やっぱりまだ日本は意識が低すぎるんだと思う。
    労基法違反のブラック企業が跋扈するのも納得するわ。

  26. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:44:23

    既婚者の妊娠にグダグダいう会社はマジでクズだと思う。
    未婚の妊娠は無視でおk。

  27. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:48:20

    ※22
    権利を主張されてつぶれるような会社の経営者が悪いだろ。
    店まわせないような人員配置するのが悪い。
    もちろん空気読むのは大事だけど、労働者に我慢ばかりさせて、
    雇用者はそれに見合った見返りを与えてるのか?

  28. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:52:09

    自分たちに無関係な女はいっぱい子どもを産み育ててください。
    自分たちの会社の女は子ども産み育てたいなら辞めてください。

    マジキチ理論だろ。そら日本沈むわ。

  29. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:55:37

    法律なんだから当たり前だろ
    法律の中でなんで労働基準法だけ守らなくていい
    みたいな流れになってるから
    自殺するようなワタミの被害者が出てるんだよ

  30. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:57:24

    外資系なんかだと、喘息の社員のために空気清浄器置いたり、
    腰痛の社員のために椅子をとりかえたりするところも結構ある。
    そういう労働環境を整えるのは雇用主の責務だから、だそうだ。
    本当に日本ていうのはそのあたりが後進国レベルだと思う。

  31. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:00:56

    ※27
    見返りって…働く場()を与えてやってるだろ?

    とか抜かすやつが現実にはマジでいる
    労働者自ら、権利を主張する奴は自己中って空気を作ってる。
    労働者全員が、権利を主張するのが当たり前、って空気を作らなきゃいけないよね
    それじゃ会社潰れるだろって、いうけどやっぱり今までの経営が間違ってきてるだけでそれを普通に戻すだけの話なんだからどこもおかしくはない、はずなんだけどなぁ…

  32. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:13:28

    ※27
    働いた分の給料はもちろん、1日の売上が高かったときに出る手当もあるってさ

    店回せないような人員配置というが、毎日がそうなわけじゃなく去年と比較したり近くで祭りが無いかどうかまでチェックした上で、今日は通常通りと判断した結果、何故か人がたくさん来たっていう状況で杓子定規に法律通り休ませろっていうのは融通が利かないだろ
    常にそんな状況であれば問題だけどさ

  33. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:16:22

    これはね〜日本が抱える労働問題を凝縮したような事案だよ

  34. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:16:25

    法律が許してるからとはいえ、自分がこの立場だったら居座れないな
    間違いなく回りに迷惑かけてるから
    そういや産休を使う権利に対する義務ってなに?子供を産むこと?
    会社への義務が果たせてないように思うんだが…

  35. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:19:29

    ※34
    洗脳された社畜の典型だな・・・かわいそうに

  36. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:19:38

    どんなに正論やきれいごと並べようと、産休や育短勤務するやつなんて雑用以外させようがない。

  37. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:23:06

    今は若い連中は、結局、上の世代たちの奴隷にすぎない

    これからは奴隷の鎖自慢はやめて、労働を改善して生産を挙げていかなくてはならない時代だ

  38. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:23:24

    ※36
    そういう雇用者ばかりだから、日本総貧乏になっちゃうんだろうね。

  39. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:30:54

    ※32
    バイトが休憩時間を放棄するか否かが融通なら、店側がキャパを上回る客を断ってバイトに休憩を取らせるのも融通だろ
    融通が利くの利かないのっていう話の時は、お互いに譲れる部分があるもんなんだよ

  40. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:32:17

    ていうかさ、こいつも事故やら病気やらしたらそれを理由に休めなくなるんだそ
    事故と病気は人間について回るものだから、俺は平気と思った瞬間きてトラウマになるから
    そのときちゃんとやすめる職場ならきっと助かるぞ

  41. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:32:29

    ※32
    いやいや、満員だと店がまわらない人員配置って普通に経営者のミスだよ

  42. 名前:  投稿日:2012/07/17(Tue) 21:34:20

    ブラック企業の社畜様は言う事が素晴らしいですな
    本人が好きで社畜するのは構わないけど他人に強要してもらいたくないな。社畜なんだから代わりに仕事やれよ。本望だろw

    ただ権利だけ主張して業務も全くしない勘違いの人は別の話だけどさ

    ※36 まあそうなんだよね。業種・職種によるけど
    だから上のケースでは業務のリストラできないのであれば会社都合で退職勧告したほうがお互いに幸せかもしれない

  43. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:34:42

    すごいよなー、労働環境の不備が問題なのに労働者を批難するんだもん。
    この国は雇用者も労働者もおかしいわ。

  44. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 21:37:06

    きちんと結婚してから妊娠した人にまでこういうこと言うのは、
    さすがにクズと言わざるをえない。

  45. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:02:26

    人員整理って事で解雇すれば良いだけじゃん。

  46. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:04:33

    最後の>374の書き込みが流れとかみ合ってないのが気になる
    抜かしたレスが全部擁護する意見だったりして

    産休とった女の人は強い人なんだね
    わたしはここまで自己主張して居座る自信ないや
    他人事なら応援してあげたい
    一緒の職場なら笑うしかないか。アヒャヒャ

  47. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:11:41

    ※41
    いやいや、普段から満員にならない店で満員分の人員を配置している飲食店があるなら教えて欲しいくらいだ
    絶対仕事も楽だし俺が働きたい

    売上10万で営業時間10時間、5人で働いても人件費率50%越えだぞ・・・?
    原材料費だけで大抵の飲食店が20〜30%なのにどうやったら儲けが出るのか想像出来ないわ

    お前の言ってる通りの飲食店はとりあえず日本には存在しないと思う

  48. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:12:26

    ※47
    大多数が○○だから、○○は正しいってわけじゃないからね。
    実情がどうあれ、法律ってのは杓子定規に適用されるべきもので、
    それを行使されることは常に想定すべきだよ。

  49. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:23:42

    こういうときいつも思うのは、
    「なんで派遣使わないの?」だな。
    産休育休の間だけでも派遣雇えばいいじゃん。
    子供を産めない現状で社会保障破綻しかけてんだから、
    子供生んでくれる人は貴重なんじゃねーの。

  50. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:31:05

    子供を守るという面で考えれば、母親が育児休暇や産後休暇をとるのは仕方ないことだろ。
    会社よりも子供のほうが大事なのは考えればわかることなんだから、怒る相手が違うよね。

  51. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:35:30

    ※41
    さすがに、いつも満員前提で店員を用意しとけっつうのは無茶だろw
    緊急時に増員できるような体制になっていないのが悪いって話ならまだ理解できるが

  52. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:57:06

    ※51
    でもまともな店なら、まわせなくなるまえに入店を断るよ。
    満員です、すみませんって。
    バイトの休憩潰せばなんとかなるかーって客入れるのが悪い。

  53. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:00:42

    アホか

    なんで子供作るのに空気読まなきゃいけねーんだよクズ

  54. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:03:33

    ※53
    ほんとその通りだよなw
    雇用者は子ども作っちゃいけないのかと。

  55. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:09:18

    頼まれた仕事を時間までにできなくて逆切れはフォローしようがないな
    権利で守られてます!と自惚れてるのかね
    面倒そうだな

  56. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:12:55

    ※52
    まあ、そういう事なんだよな
    そもそも、その瞬間のキャパの見極めが出来ない時点で客にとっても迷惑なのがわかってないんだろうな

  57. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:14:11

    有給は『会社から貰う』ものではない、と知ってる奴がどんだけ居るんだろうね
    会社員ってのはさ、時間を切り売りして給料を貰ってるわけよ
    だから超過勤務(残業)が発生したら追加料金を貰うわけ

    なんで無料で人生買い占められてんの? 法律知らないの?

  58. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:16:36

    ※56
    そうそう、そうやって客に頭下げるのも責任者の仕事だよな。

  59. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:27:20

    米49
    派遣は高いんだよ。

  60. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:34:32

    >まだまだ日本じゃ難しいって事だよな。

    景気のよかった頃は休みを増やそうって機運が高まってたんだよ。
    海の日とかが制定されたり成人の日とかが固定日から連休になったのもその影響。

    だから「もう日本じゃ難しいって事だよな。」が正しい。

    誰かが言ってるけど労働基準法って生活に直接関わる法律なのに罰則や尊法意識が軽犯罪よりヌルいよな。

  61. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:42:48

    矛先が妊婦に向くのはおかしいな

  62. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:45:43

    ※43
    そうなんだよ
    経営者に従う労働者が居るのがおかしいんだよ

    確かに氷河期世代なんかは就職厳しかったからプライド捨ててまでしがみつく気持ちは分かるが、
    そこで居座ってるから負け犬なんだよな

    「働いて『やってる』」ぐらいの気持ちで正解。
    手足なんだからさっさとちぎれちゃえばいいんだよ。
    どうせ困るのは脳に当たる経営者なんだからさ。

  63. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/17(Tue) 23:58:42

    こういうの見るとホント日本は馴れ合い社会だと思う
    もちろんいい面もあるんだけど、これが続くと契約の意味がなくなる

    会社が潰れるとか言う奴はサビ残デフレでググればいい
    今の日本で労働単価を下げる行為は、景気悪化を加速させる

  64. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:00:04

    ※63
    本来は働く父ちゃん、家を守る母ちゃんの方がいいんだろうな。
    女性の社会進出って言っちゃ悪いが労働単価下げるだけだ。

  65. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:09:02

    さすが日本だな、形骸化した法律やそれを守らない経営者が異常なのはもちろんだが
    同じ労働者側がそれを非難するところがもう終わってるわ。
    しかも非難する理由が会社や同僚に迷惑がかかるから、だもんな
    狂ってるよホントに。

  66. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:10:00

    本当におかしいのは労基法だろ
    仕事ができる奴には権利を、仕事ができない奴はクビ
    それができないのがおかしい

  67. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:27:02

    まあ、勤め人が就業人口の9割占めれば強くなるわなぁ
    組合や従業員の強い会社にろくなのはないけど

  68. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:39:22

    321フルボッコかと思いきゃそうでもないのね

  69. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 00:48:43

    気持ち自体はわからなくもないからな
    バカで使えないゴミだとも思うけど

  70. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 01:15:50

    イジメ追い出せ

  71. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 01:26:39

    ※65
    「周りに迷惑がかかるから我慢する」

    この考え本当にどうにかならんかなぁ
    美徳といえばまあそうなんだが、
    あまりにも守りすぎた結果が社畜といじめで自殺しちゃう子供だろ?

  72. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 01:29:05

    なんていうか「お客様は神様です」と同じように、
    どっか履き違えてるんだよなぁ今の親世代。

  73. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 02:29:52

    態度の問題だろ
    法律できまってるんです!ってつっぱねられたら誰だって嫌な気がするにきまってる
    ごめんなさい、悪いんですけど……って態度なら相手だって悪い気しないだろうし
    それでも文句言われるようなとこならやめるべき

  74. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 03:57:56

    労働基準法違反はもっと罰則厳しくしないと。
    労基署がんばれ。

  75. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 04:01:29

    ※73
    そもそも申し訳ない態度をとるべき、という発想が間違ってるんだよ。

  76. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 04:17:41

    ※73
    そんな態度を取ったが最後、
    舐められてゴリ押しで空気読まされるよ

  77. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 07:44:39

    ※73
    お前は息をする度に「ごめんなさい、悪いんですけど吸わせてください」って、周りの人間に謝ってろよ

  78. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 08:05:43

    無駄に人件費を掛けてたらそれこそ潰れるぞ
    権利を主張する奴等って、逆の時って文句出す連中だからな
    なんにせよ、人が少ないところはお互いにフォローし合うもの
    なのに、子供が〜でちょくちょく休むなら仕事辞めたほうがお互いのためだろ
    そしたら、辞めたやつの代わりを雇えるんだからさ

  79. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 08:25:02

    っていうか小規模事業者におけるこの手の問題は、

    産休

    期間区切って皆で頑張って、もしくは高額な派遣を使って何とかポストを維持して戻ってこれるようにしておく。

    「やっぱり子供が小学校上がるまでは家に居たいし、子育てきついので退職します」

    のコンボを決める奴が少なからずいること。
    女の敵は女というゆえん。

  80. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 08:36:47

    上のほうで「対応できる人員を用意できないのは経営者のミス」だって結論が出てるのに、
    お前は恥ずかしくないの?

  81. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 08:46:29

    ↑こういう事言う奴に経営者はいない
    ただ働いてるだけの奴は楽でいいよね

  82. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 08:54:13

    もう女を正社員で雇わなければ全て解決でいーじゃん。
    実際同スペックだったら男雇うよりコスト高すぎ。

  83. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:08:08

    労働基準法ってどのクラスの企業を基準に考えたのか知らんが、中小企業にとっては全部これを守るのは不可能に近い物があるよな
    会社の規模に合わせて例外処置が必要だろう

  84. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:11:17

    専業主婦は家畜プゲラなんでしょ。働いて偉いじゃんモンク言うな

  85. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:20:31

    新入社員が試用期間終了とともに妊娠、その後1年間産休。
    産休明けに再度妊娠、1年間産休。
    で、産休明けに退職。現在傾きかけの一部上場会社です。

  86. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:22:34

    すまん。労働法には詳しくないんだけど、育休産休はともかく、

    >子供が熱出したとかで本当に頻繁に休む。

    は労働基準法で「休んでもおk」になってるの?

    >おまけに明日朝イチで使うからって頼んでいた
    仕事も定時に「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」

    って必要な仕事を必要なときまでに用意しないのはいいの?

    育休とか産休とかの問題より単純にこの女が嫌なやつになったからなんだかなぁ、って話に思えたんだけど。

  87. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:31:08

    この国の中小経営じゃ労基をまともに守れる力があるとは思えないけどな
    酷い話だがそれが嫌なら転職でもするしかない

  88. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 09:53:31

    国が守ってくれないのに国のルールを守れとか酷いなぁ。
    働くところなくなるぞ。現になくなってきてるし。

  89. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 10:11:12

    日本では契約によって働くという考えが根付いてない欧米では云々言ってるやつは、
    もし欧米式になったら雇用の流動化が向こうでは進んでるから経営者が満足する効果をあげなかったらバンバン首切られるぞ。

    少なくともこの話の女は完全にアウトですわ。

  90. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 10:44:44

    >86
    小学校入学前の子1人で5日まで2人以上で10日まで子の看護休暇取れるよ。ちなみに有給か無給かはお互いで決める

  91. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 11:07:29

    >>90
    それって月で?
    月だったらすげーな。

  92. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 11:16:55

    >結婚して子供できるまでは普通に良い子だったんだけど、
    >子供できてからは定時でダッシュ。おまけに明日朝イチで使うからって頼んでいた
    >仕事も定時に「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」って。

    ここでいう良い子ってのは会社にとって都合のいい子であって本来の意味での仕事ができ融通の利く子ではない点に注目
    定時ダッシュが悪いみたいな口ぶりだが仕事発哺り出していないなら本来ならば定時上がりするのがあたりまえだし
    「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」なんて口調で言うには前例があるからだろ
    遅くまでサビ残して仕上げても実際使うのは朝イチじゃないとか
    他人を非難する前に会社の気質そのものを見直したほうがいいよこの会社

  93. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/18(Wed) 11:24:51

    >92
    ただのゲスパーだろ。
    明日朝一で必要だつった仕事ほっぽりだそうとしてんじゃん。
    本当に朝一で必要だったら誰か他の人間がこいつの仕事かぶるんだぞ。

    普通に延長保育にならない時間までに保育園に行きたくてイライラしてただけだろ。

    そもそも前例があるなら最初に「本当に明日朝一で必要か」確認するだろうし、すべき。

  94. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 00:54:15

    ガツガツ給与減らしてやればいいのに

  95. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 10:24:52

    ※91
    年間5日な。制度出来て5年は経ってるはずだが浸透してない。

  96. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 11:48:28

    ※95
    この関係の36協定の更新してる企業少ないですね
    コンサルに入ってる10数社のうち2社しか成文化してなかった

  97. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 11:57:58

    >>95
    年間五日か。

    この>>1が言ってるしょっちゅうがどのくらいの頻度かわからんが、
    子供が熱出して休む、でも年間五日は労基で保障されてるわけね。
    ……でも皆その非じゃない位休んでるから足りないってこどだよなぁ。
    そしてそれを増やして厳粛に守ろうとしたら中小規模事業者は女性従業員を採用しなくなるだろうし、難しいなぁ。

  98. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 13:41:30

    権利を主張されるのは理解できます。
    なので、弊社は女性を採用しません。

    これがうちの会社の方針。
    権利を主張したければ、それが通用する規模の会社に行ってください。
    お互いの為です。

  99. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 14:46:47

    産休、育休、看護休暇は労働基準法で認められてる事で当然の事

    ただそれ以外は認められてないんだし、
    そもそもがプライベートな事だから周囲に気を使わなきゃいけない
    社畜云々では無く、社会人として当然のレベル

  100. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/19(Thu) 17:34:45

    「労働基準法で認められてることでしょ?当然のことです」

    なんてドヤ顔で言っちゃう女性は、たとえ大企業でも同僚に嫌われると思うけどなー。
    ましてや余力のない個人事務所なんだし、321が愚痴りたくなるの分かる。

    そもそも国が長年の無策を棚上げして、法律だけ作って人気取り、
    あとは現場に丸投げ〜っていう構図が一番いけないと思う。

  101. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 01:06:55

    休憩時間と産休を一緒くたにしているバカがおる。

  102. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 04:47:09

    >321の社畜思考ワロタ
    都合の良い奴隷の考え方だね

  103. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 04:49:14

    >子供できてからは定時でダッシュ。おまけに明日朝イチで使うからって頼んでいた
    仕事も定時に「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」って。
    ほんっとシンドイ。

    うさぎドロップっちゅう映画思い出す。
    周りもシンドイけど本人もシンドイだろうね。

  104. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 04:55:04

    とりあえず小規模事業者は
    初めから権利を主張されるのは理解できます。
    なので、弊社は女性を採用しません。
    わが社の方針です。を掲げてりゃ良いんだよ。
    「思いやりは相互に持たなきゃいけない」
    アメリカでは家族が危篤だといえばすぐ帰らしてもらえる。
    プライベートへの気配りがある。
    日本には無い。

  105. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 10:20:45

    最低限の人員しかいないのに誰かが無理しなきゃいけない時点で、其の会社の労働量に人数が見合ってないわけだ

    人員を増やしたらつぶれるんならつぶしてしまった方が健全

  106. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 10:32:57

    そしたら多分職にあぶれる奴人口の8割とか超えるぜ。
    効率化しようとしたら世のほとんどの会社は必要ない。
    仕事の為にしてる仕事がおおいからな。

  107. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 20:02:39

    企業が悪いとかよく言われていて確かにその通りなんだが、結局割を食うのは通常勤務の社員たちなんだよな。
    穴を埋めるために必死に残業して・・・
    でも一番腹が立つのは「育児が大変だから休暇を取りまくる・早く帰るのは当然!子供のいる自分は特別!」ことをずうずうしい態度で公言する女たちだ。
    ほんと凄い態度の奴っているから呆れる。

  108. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/21(Sat) 20:40:45

    奴隷に甘んじたい奴は勝手に奴隷やってろよ
    奴隷のくせに、他人様の権利にグチグチ口出ししてんじゃねぇよ腑抜けが

  109. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/22(Sun) 00:03:53

    育休補填専用の派遣社員がいればいいのに
    税金でなにか優遇補助してさ。
    事務なら替えが効くでしょ
    学校の先生が出産する時はそういう臨時の先生いたよね

  110. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/22(Sun) 04:25:14

    法律は最低限守らないといけないルール。
    違法行為を続けないと存続できない会社は潰れて然るべき。
    社員として潰れて困るなら、法律を守っても潰れないよう努力すればいいだけ。
    サービス残業するとかではなく、仕事の進め方や人材配置など、経営に関しても勉強して意見すべき。
    本来、潰れるべき会社をダラダラと存続させるから全体が良くならない。

  111. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/22(Sun) 20:04:12

    仕事出来ない奴に限って権利権利ってうるさいんだよね。

  112. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/23(Mon) 01:12:42

    そりゃあ奴隷が人間様のものである権利について語れる知能を持っているはずもないからな

  113. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/23(Mon) 07:20:43

    >子供できてからは定時でダッシュ。おまけに明日朝イチで使うからって頼んでいた
    仕事も定時に「どうしても明日朝イチで必要ですか(怒)?!」って。
    ほんっとシンドイ。

    てめえが朝イチで使うんだからてめえで仕上げりゃいいじゃん。残業代出るんだろ?やればいいじゃん。
    定時で帰るのわかってんだから間に合わないような仕事まわさなきゃいいのに。
    報告者、ちくちくとこういう意地悪してそうなんだよなー。

  114. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/23(Mon) 09:46:14

    113

    え?ばかなの?
    定時までにあがらなそうで、定時に絶対帰りたいなら、
    先に「無理」っていえよ。
    そもそもその思考回路だと上司に部下は必要ない、とか社長が一人で社を切り盛りすればおkになるけど。
    分業ってわかる?

  115. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/23(Mon) 22:24:29

    権利は守られるべきと思うし、「労働基準法で認められてることでしょ?当然のことです」というセリフも何ら問題ないと思うが、※113の言い分は全く共感できない

  116. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/23(Mon) 22:32:09

    87の意見がすべてだよ。
    労基だって会社規模見て判断するからね。

  117. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/27(Fri) 19:29:57

    >まだまだ日本じゃ難しいって事だよな。
    って難しくしてるのは、自分だろ

  118. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/28(Sat) 12:20:47

    労働基準法で認められているのは当然のことかもしれんが、周りに迷惑をかけているのも当然のことで、別に開き直る必要はないわな。一言、お詫びするのが常識ある人間の行動だと思う。

  119. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/30(Mon) 15:39:03

    既婚者が出産するのにお詫びするのが常識かよ…
    世の中狂ってんな

  120. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/07/31(Tue) 16:02:24

    当然だろ。忙しいのを無視してさっさと帰っちゃうようなヤツに
    重要な仕事を任せられる訳がない。
    かといって居なくなっても困らないような仕事ばかりさせてると
    差別だといって告発される。
    けっきょく社員同士で不満が出ないように馴れ合いでやっていく
    しか方法がない。
    1年間も負担を押し付けられた挙句、微塵も感謝されなかったら
    普通に腹も立つだろう。

  121. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/01(Wed) 01:35:01

    >>119
    出産することにお詫びしろってことじゃないだろ。
    察しや気配りが出来ないことが問題なんだよ。

  122. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/03(Fri) 13:11:55

    うちの会社も赤字なのに一人しかいない事務員が妊娠
    事務さんは最低限の休みの後子連れで働きますって言ってる
    育児に良い環境じゃないしかといってクビにするわけにもいかず、人柄も仕事も問題なく社長含め社員から可愛がられてるけど短期で雇えるような仕事じゃないし、事務員2人雇えるほど余裕もないしで社長頭痛めてるわ

    営業の俺らが頑張ればいいんだけどね

  123. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/06(Mon) 10:11:03

    >>121
    女性が妊娠出産することを察して社員を増やしておくという気配りが出来ない会社に、
    そんなもん必要ねーよ。

  124. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/08(Wed) 16:14:10

    こういう問題って結局決断できない上司が問題な気もする
    まぁ文面読む限りじゃこの女も大概だけどな
    社長の次にえらい人がうまく社長を説得しなきゃいけないと思う

  125. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/08(Wed) 18:27:09

    「○○出来ない会社が悪い」は真っ当な経営してる経営者以外言っちゃダメだよ

  126. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/09(Thu) 21:54:11

    小さい会社は新しい人を雇用して社員を休ませたりしたいと思って募集出してもこないんだよ
    人事やってて同業他社とも会合するけどどこもハロワから電話一つ掛からない
    有休どころか365日社長と社長の婆さんまで総出だし文句も言う気になれない。一応週2半ドンだし

  127. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/11(Sat) 23:24:51

    雇用する側でないとわからない話だなぁ…経営能力がない人にはわからないだろうね。

    そういう奴を雇用したのが運のツキ。労働者を見極める目をもつ良い機会。
    ちょっと高い授業料だと思えばよい。次は、そんな奴を雇うのをやめればよい。

  128. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/12(Sun) 17:42:09

    権利を振り回して会社に負担をかけて倒産させた結果、少しの収入すら無くなった時、彼女は自分の過ちに気付くだろう。

  129. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/13(Mon) 01:39:10

    ※123
    青いやっちゃな。
    今の中小企業にそんなことできる体力あるところがどれだけあるんだよ。現実みなはれ

  130. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 20:46:12

    結果として、多くの企業が女性を雇わなくなるのでした
    めでたしめでたし

  131. 名前:望月 実り 投稿日:2013/01/17(Thu) 13:06:39

    タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
    ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
    ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
    今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
    種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
    バオソニックからお客様のために代行可能!
    激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
    させていただけましょう!
    www.taobaosonic.com
    Email: csr@taobaosonic.com
    Skype: taobaosonic

ランダム記事



他サイトおすすめ記事

サイト情報

最新記事

最近の人気記事

月別アーカイブ

リンク

Amazon新刊・予約コミックランキング

携帯サイト


いらつく@2ちゃんねるは是非携帯サイトで!


ツイッターで更新情報をつぶやいてます

RSSリンクの表示

逆アクセスランキング

テスト
Copyright © いらつく@2ちゃんねる