月3万円の時代に5万円用立てた

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2005/12/31(土) 16:52:34 ID:n1HajDL3
おじさんの昔話です。

父の甥が地元の就職先ではうだつが上がらないので
東京の企業に転職した。その時その家族に準備金が足りないので、依頼もあったので
父がs33年ごろ家族の生活費が地方都市で月3万円の時代に5万円用立てた。

もちろんその金は返却されないし、20年後父が亡くなったとき香典も来ない
その甥は離婚したらしい。
まあ、母がその甥は常識が無いと言ってました。 
せめて 1万円程度の香典は送るべきですね。
今は従兄弟としての親戚付き合いもありません。
561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 17:20:07 ID:++GChsX/
いつの時代でも、この手の話はあるもんだなあ。
もしかして560さん宅は裕福だったんですか?それで、たかられたとか
563 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 18:04:04 ID:6SIZFN/P
10年催促なしだと権利放棄とみなされるんだってよ
あげたことになるから以降は返せと言えなくなる
諦めたら負け
566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 19:06:02 ID:SDwCJqPR
>>563
勝ち負けの話ではないような…
モラル、道徳、人としての在り方というかなんというか…

572 名前:560[] 投稿日:2005/12/31(土) 20:40:35 ID:CyyC1+jx
>>561
当時私の父は板金の職人で裕福ではありせんでしたが
祖父が残してくれた資産が少しあり標準より、現生はありました。
それ以外にも融通していました。
その他の甥姪たちにはその時期にはお祝い小遣いを渡していました。
575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 22:31:37 ID:EokdrM7b
>>560さん、いくつなんだろ…。

Comment

  1. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/02/01(Tue) 11:00:26

    その親戚は確かに常識がないけど普通によくある話
    うちの爺さんも親戚に金貸したりしたけど、借りる時は頭すりつけてお願いするくせに、借りた後はよりつきゃしないし音沙汰もない
    そういう人種なんだよ

  2. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/02/01(Tue) 13:37:38

    うちの親戚にも居るわ。
    毎月少しずつ返すって金借りておいて、いっこうに返しに来ない。
    呼びつけて理由を聞いたら、
    「毎月少しずつ返すより、ある程度まとめて返した方が良いかと思って」だと。
    結局その時少し返しただけで後は全く帰って来なかった。

  3. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/02/01(Tue) 14:01:26

    生活費が3万の時代って団塊よりもさらに前だろ

    てかこの記事読んで思ったけど
    オレもたぶん親戚に金銭面で面倒を見てもらったと思う
    思うが本当に出してもらったか出してもらったとしていくらかわからないし
    言われたこともないので生活が楽というほどでもないのでそのままだが
    向こうにはこんな風に思われてるんだろうか

  4. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/02/01(Tue) 14:21:47

    金は親兄弟でも貸すな
    貸したらあげたと思え

    だから、かーちゃんは20万ごときを毎月俺に返済しなくていいよ;;

  5. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/02/03(Thu) 10:17:39

    ※3
    仮にそう思われていても、それは借りた人にであって
    自分にはこないだろ
    てか自分の借金がよく分かってない人なの?あんたw

ランダム記事



他サイトおすすめ記事

サイト情報

最新記事

最近の人気記事

月別アーカイブ

リンク

Amazon新刊・予約文庫ランキング

携帯サイト


いらつく@2ちゃんねるは是非携帯サイトで!


ツイッターで更新情報をつぶやいてます

RSSリンクの表示

逆アクセスランキング

テスト
Copyright © いらつく@2ちゃんねる