夜間に一人のときは電話を部屋に入れるなどの工夫をお願いします
- 2011.01.06 13:53
- Comment : 4
その寮は2LDKを2人でシェアする形式で、
ルームメイトは新人、私は入社2年目だった。
・金曜の夜にルームメイトの彼女から、1万貸して欲しいと言われた。
「下ろし忘れたけど、土曜に下ろすと 手数料取られちゃう んですよ」とのこと。
100円を惜しんで他人に借りるな、週末に手数料かかるのは私も同じだ、
とは思ったが一応こっちは先輩だし普段世話になってるし、と貸したけど。
(月曜に戻ってはきた)
・電話は共同部分にあり、部屋に入ってヘッドホンすると鳴っても判らんことがある。
それで彼女の親が「夜に電話して、留守電じゃないのに誰も出ないことがあって驚く」
と言ったことがあった。(彼女が居なかったときらしい)
で、彼女から私に来た申し入れが
「夜間に一人のときは電話を部屋に入れるなどの 工夫 をお願いします」。
電話番お願いするのにこの言い方かよ、と思って以降は常時留守電設定にした。
彼女はそれでOKだったようだが、他人に「工夫を」と要求する前に
自分でちょっと考えて見ろよと思った。
そんな彼女は、「自他共に認める」しっかり者。
自分の行動に相当自信があるらしく、
上から物を言うフシがあるから一際ずうずうしく感じたな。
うん、入社面接で
「貴方の性格を一言で言うと?」と聞かれて
「姉 御 肌 です」ときっぱり答えたしっかり者でしたw
自分で言う人ほど、世間の評価は逆。
自称働き者がうちの職場に何人もいるが、「怠け者」もしくは
「忙しく動いているけど、ただ効率の悪い動きをしている人」だったりする。
Comment
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/01/09(Sun) 05:08:44
他のエピソードがないから本当のところはわからんが、8を読んだ限りでは新人の子には問題ないように思えるが。
一万円かして、は「持ってたら貸してください」ってことで、別に「自分がおろしたくないから先輩下ろして貸してください」ってことじゃないだろうし(多分「自分も持ってないからおろしてくる」とか言えば「すみません、じゃいいです」ってなったんじゃないの?)
電話の件も、誰も出ないと両親が心配するって家族はまだまだたくさんあるだろうし、一年目で親御さんも子離れできてないだろうから、無用な心配はかけたくないだろうし。(取る気ないなら最初から留守電にしとけよ)
新人の子の言い方がきつかったって言うなら、気が利かない8に、同室の先輩相手に強くもいえないだろうし新人さんも我慢に我慢の上での依頼になってきつくなったとかなじゃいの?
11のレスなんかをみても、新人に非があるというよりもともと8がこの新人が気に食わないでいちゃもんつけてるだけって感じがする。
少なくとも自分が同僚としてルームメイトになる相手で、8か新人か選べるなら、新人さんと同居したい。 -
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/01/09(Sun) 15:13:34
私は先輩と同居したいw
最初から先輩や手助けありきで、少なくとも迷惑かかってるじゃん。<電話番や借金
先輩は自立で居る一方、
姉御肌と言う割りに、少しずつ迷惑がかかる後輩親子。
借金を(必要か諦めかは知らないが、とりあえずは)言い出せる人間。
もしも気が利かない先輩なら、尚の事自力で生活し、迷惑かけるなよ。
温度差や常識差があるだろうし、一方が丸ごと正しいと言えないが、
関わらない程トラブルも減るんじゃね? -
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/01/11(Tue) 04:52:18
要するにこの新人が、一緒に住むには窮屈さを人に感じさせる人間だったってこと
それを日々感じている人間だからこそ「しっかりもんです!!」とか言ってるのを聞くと
物は言いようだな、オイwwwwって失笑したってことでしょ -
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/06(Wed) 15:03:12
※1
>土曜に下ろすと手数料取られちゃうんですよ」
お前は文盲か?
>無用な心配はかけたくないだろうし
だったら、こういつこそ「出かけて遅くなる」くらい親に連絡しろよ。
>気が利かない8に、
どうして余計な気をつかう必要がある?
>自分が同僚としてルームメイトに
お前なんか誰も相手しないよ。